
それらを実行する文字で可能な書式設定オプションを示す本。
書式設定コード(カラーコードとも呼ばれます)は、ゲーム内のテキストに色や変更を追加します。
Minecraftのテキストは、セクション記号(§)でフォーマットすることができます。 岩盤版では、セクション記号は、記号、世界の名前、書籍、アイテムの名前を変更し、チャットに入力することができます。 Java Editionでは、セクション記号がサーバーで使用されることがあります。プロパティ、パック。マクメタ、飛び散る。txt、世界のタイトル、書籍、およびサーバー名。 外部プログラムを使用して、他の場所に挿入することができます。
使用法
テキストは、セクション記号(§)の後に文字が続くことを使用して書式設定できます。 メッセージ内の§記号の後に16進数の数字が続くと、テキストの表示中に色を切り替えるようにクライアントに指示します。 Bedrock Editionでは、§記号は任意のテキスト入力で使用できますが、Java Editionではサーバーで使用できます。プロパティ、パック。mcmeta、世界のタイトル、およびサーバー名。
Java Editionでは、書式コードの後にカラーコードが使用されている場合、書式コードはカラーコードポイントを超えて無効になります。 たとえば、§cX§nYはXYと表示され、§nX§cYはXYと表示されます。 したがって、カラーコードを書式設定コードと並行して使用する場合は、最初にカラーコードを使用し、色を変更するときに書式設定コードを再利用してくださ

Bedrock Editionでは、フォーマットコードはカラーコードの後に保持されます。 さらに、難読化されたコードが使用され、行の終わりの前にリセットコードが使用されていない場合、クライアントGUIはMOTDを過ぎてバージョン番号表示にテキ
カラーコード

色のマッピングへの六進数字。 “§”の後に対応する色の文字/番号を使用します。”§e”は黄色を与えます。
サーバーからクライアントに送信されるメッセージには、さまざまな目的のためにテキストを着色できるカラーコードを含めることができます。
| コード | 名前 | 前景色 | 背景色 | バージョン | ||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| R | G | B | 六角 | R | G | B | 六角 | B | 六角 | B | B | B | B | |
| §0 | ブラック | 0 | 0 | 0 | #000000 | 0 | 0 | 0 | #000000 | |||||
| §1 | dark_blue | 0 | 0 | 170 | #0000AA | 0 | 0 | 42 | #00002 | |||||
| §2 | ダークグリーン | 0 | 170 | 0 | #00-00 | 0 | 42 | 0 | #002-00 | |||||
| §3 | dark_aqua | 0 | 170 | 170 | #00アアアアアアアアア | 0 | 42 | 42 | #002A2A | |||||
| §4 | ダークレッド | 170 | 0 | 0 | #AA0000 | 42 | 0 | 0 | #2A0000 | |||||
| §5 | dark_purple | 170 | 0 | 170 | #AA00AA | 42 | 0 | 42 | #2A002A | |||||
| §6 | ゴールド | 255 | 170 | 0 | #FFAA00 | 42 | 42 | 0 | #2A2A00 | |||||
| 64 | 42 | 0 | #402A00 | |||||||||||
| §7 | グレー | 170 | 170 | 170 | #AAAAAA | 42 | 42 | 42 | #2A2A2A | |||||
| §8 | dark_gray | 85 | 85 | 85 | #555555 | 21 | 21 | 21 | #151515 | |||||
| §9 | ブルー | 85 | 85 | 255 | #5555円 | 21 | 21 | 63 | #15153F | |||||
| §a | green | 85 | 255 | 85 | #55FF55 | 21 | 63 | 21 | #153F15 | |||||
| §b | aqua | 85 | 255 | 255 | #55FFFF | 21 | 63 | 63 | #153F3F | |||||
| §c | red | 255 | 85 | 85 | #FF5555 | 63 | 21 | 21 | #3F1515 | |||||
| §d | light_purple | 255 | 85 | 255 | #FF55FF | 63 | 21 | 63 | #3F153F | |||||
| §e | yellow | 255 | 255 | 85 | #FFFF55 | 63 | 63 | 21 | #3F3F15 | |||||
| §f | white | 255 | 255 | 255 | #FFFFFF | 63 | 63 | 63 | #3F3F3F | |||||
| §g | 221 | 214 | 5 | #DDD605 | 55 | 53 | 1 | #373501 | ||||||
コードの書式設定
| コード | 名前 | Bedrockと互換性があります | Javaと互換性があります |
|---|---|---|---|
| §k | 難読化された | はい | はい |
| §l | 太字 | はい | はい |
| §m | 取り消し線 | いいえ | はい |
| §N | 下線 | いいえ | はい |
| §O | 斜体 | はい | はい |
| §R | リセット | はい | はい |
§kの後に配置されたランダムな文字は、常に元の文字と同じ幅です。 たとえば、文字”m”がワイド文字になり、”i”のスポット内の任意のランダムな文字が狭い文字になります。
§rは、次の文字のスタイルをリセットします。§nXXX§rYYYはXXXYYYと表示されます。
タイピング
- ほとんどの米国/英国の英語キーボードでWindowsで”§”を入力するには、Alt+NUMPAD2NUMPAD1(cp437のaltコード)と入力します。 他のキーボードでは、Windows ANSIバージョンAlt+NUMPAD0NUMPAD1NUMPAD6NUMPAD7が動作することがよくあります。
- Windowsレジストリで
EnableHexNumpadが有効になっている場合、Alt+NUMPAD+ANUMPAD7(「A」のメインキーボードを使用)はUnicodeであるため、任意の言語で機能します。 - Usキーボードを搭載したMacでは、”⌥Option+6″と入力します(US拡張の場合は”⌥Option+5″と入力します)。 その他のキーボードの場合は、⌘Option+00a7と入力します。
- composeキーを有効にしたLinuxでは、Composesoと入力します。 シンボルは、UnicodeショートカットCtrl+⌘Shift+u00a7を使用して入力することもできます。
- Nintendo Switchで”▲”を入力するには、言語(グローブアイコン)を選択し、下までスクロールして”シンボル”言語を見つけ、ページ2を選択して一番下の行の右側にあるシンボルを
- さまざまなAndroidキーボードの場合:
- Google Keyboard(GBoard):「§」は段落「¶」マークの下にあります。 アクセスするには、数字/記号ボタンをタップし、”ABC”の上のボタンをタップしてより多くの記号にアクセスし、段落キーを押したままにします。Samsungキーボード:「▲」は「s」キーの下にあります。 アクセスするには、”s”を押したままにしてから、”▲”マークにスライドさせます。
- iOSの場合:
- iPadでは、「§」はパーセント記号の下にあります。 アクセスするには、数字/記号ボタンをタップし、パーセント記号を下にスワイプします。
- iPhoneでは”§”はアンパサンド”&”の下にあります。 アクセスするには、番号/記号ボタンをタップし、アンパサンドキーを押したままにして”▲”マークにスライドさせます。
- Xboxの場合:
- Xbox Oneでは、「§」は後方のP「¶」の下にあります。 アクセスするには、左トリガーを使用し、他のオプションがポップアップするまで↑を押したままにします。 カーソルを”§”マークの上に移動し、Aを使用して選択します。
JSONテキストの一部である場合、シンボルは\u00A7または\u00a7と書くことができます。
または、Bedrock Editionでは、このページ(§)から文字をコピーし、Ctrl+V(Windows)または⌘Cmd+V(macOS)を押して文字を本に貼り付けることができます。 貼り付けはすべてのもの(チャット、コマンドブロック、ワールド名など)では機能せず、JSON形式または別の方法を使用する必要がある場合があります。
Java Editionのチャットで使用すると、この文字は’offline’シングルプレイヤーモードでもユーザーを切断するため、/sayなどのコマンドで直接使用することはできません。
初期のJava Edition Classicバージョンでは、使用された文字は§ではなく&でした。
サンプルテキスト
次のテキストをブックとクイル(1.14より前)に貼り付けて、画像に表示されているものを生成することができます:
![]() |
§nMinecraft Formatting§r§00 §11 §22 §33§44 §55 §66 §77§88 §99 §aa §bb§cc §dd §ee §ff§rk §kMinecraft§rl §lMinecraft§rm §mMinecraft§rn §nMinecraft§ro §oMinecraft§rr §rMinecraft |
サーバーで使用します。プロパティとパック。mcmeta
色付きまたはフォーマットされたMOTDを取得するには、§の代わりに\u00A7を使用する必要があります。 それらの完全なリストを以下に示します。色は書式設定と組み合わせて使用できます。 書式設定は、色の後に行う必要があります。
pack.mcmetaファイルが説明として生のJSONテキストを受け入れることを考えると、§の使用は、§を使用しても動作しますが、異なる色とスタイルを持つテキ
| コード | 正式名称 | MOTDコード | 注 |
|---|---|---|---|
| §0 | ブラック | \u00a70 | |
| §1 | ダークブルー | \u00a71 | |
| §2 | ダークグリーン | \u00a72 | |
| §3 | ダークアクア | \u00a73 | |
| §4 | ダークレッド | \u00a74 | |
| §5 | ダークパープル | \0075 | |
| §6 | ゴールド | \u00a76 | |
| §7 | グレー | \u00a77 | |
| §8 | ダークグレー | \u00a78 | |
| §9 | ブルー | \u00a79 | |
| §A | グリーン | \u00a7a | |
| §b | アクア | \u00a7b | |
| §C | 赤 | \u00a7c | |
| §d | ライトパープル | \u00a7d | |
| §E | イエロー | \u00a7e | |
| §f | ホワイト | \u00a7f | |
| §k | 難読化された | \u00a7k | |
| §L | 太字 | \u00a7l | |
| §M | 取り消し線 | \u00a7m | |
| §N | 下線 | \u00a7n | |
| §o | 斜体 | \u00a7o | |
| §R | リセット | \u00a7r | |
| \N | 新しい行 | \n |
- 生のJSONのみ。
古いバージョンとの互換性
フォーマットコードはserver.propertiesファイルのmotd行で使用できますが、セクション記号は\u00A7としてエスケープする必要があります。 セクション記号が直接入力された場合、サーバーはそれを\u00C2\u00A7(§)に置き換えます。; クライアントは、\u00C2文字を疑問符として表示します。 それは疑問符の束が付属している場合は、MOTD内の\u00C2文字を削除します:これは、何かが互換性がない場合に発生します。
カスタム言語パックでの使用
書式設定コードを使用して、上に表示されている数字/文字のいずれかを使用して、言語ファイルの名前と説明に色を付けることができます。 これはendでも使用されます。txtとクレジット。txt。 これの例は、ダイヤモンドの名前をDiamondとして表示させる§dDiamondです。
Java Edition1以降。16,§rは、言語ファイル内のカスタム翻訳タグからイタリック体を削除するために使用できなくなりました。 たとえば、翻訳タグ"item.example.test": "§rTest Item"がカスタムアイテム({display:{Name:'{translate:"item.example.test"}'})のName表示データに適用されている場合、単純にTest ItemではなくTest Itemとして表示されます。 これは、他の書式設定オプションには当てはまりません。
ワールド名での使用
NBTExplorerなどの外部ツールを使用すると、ワールド名にはカスタムの色と書式コードを設定できます。 名前を変更するには、ワールドのレベルでLevelNameタグを選択します。ダット この例では、LevelNameは§1R§2e§3d§4s§5t§6o§7n§8e §9C§ar§be§ca§dt§ei§fo§1n§2sに設定されます。
さらに、プレイヤーは、コードのいずれかを含むように世界のフォルダの名前を変更することができます。 ワールド選択メニューに、指定した色または効果が表示されます。
プレイヤーはまた、ワールドを作成するときに既にワールド名に§を持つリソースパックを使用することができ、ユーザーがしなければならないのは、§の後のカラーコードを変更または変更することだけです。
Bedrock Editionでは、プレイヤーはワールドを作成する際にワールド名の内側に§を使用することができます。 これにより、ゲームを変更することなく、ワールド名の内部でカスタム色や書式コードを使用することができます。
サーバー名での使用
NBTExplorerなどのサードパーティ製のツールを使用すると、サーバー名にカスタム色を付けることができます。 この機能を利用するには、サードパーティ製ツールを使用して、.minecraftディレクトリ内のservers.datファイル内のName属性を選択します。 次の例では、Nameタグは次のように設定されています§4§lMinecraft §6§lServer:
履歴

命令:&がいつ追加されたか、&が§に変更されたか、置き換えられたかなどの情報を含む履歴テーブルへの変換。
難読化された形式§kは、ベータ1.8で導入された後、Java Editionで3回変更されました。 右側には、1234567890abcdefghijklmnopqrstuvwxyz~!@#$%^&*()-=_+{}の難読化されたテキストが4つの異なるバージョンでどのように見えるかの画像があります。
トリビア
- カラーコードは、1981年にリリースされたカラーグラフィックスアダプタ(CGA)を使用して利用可能な16色とほぼ正確に一致しています。 Minecraft-
#FFAA00–のカラー6の値は、CGA-
#AA5500の値とは異なります。
- A b MCPE-41729
- IRCログオンArchive.org;#マインクラフト。20090619.ログ… “P7:43:58<ノッチ>Quatroking:秘密を知りたいですか?””P7:44:44<ノッチ>/say He&1llo&f,world! &?””P7:45:52<ノッチ>それはegaパレットです、ほとんど”(June20,2009,00:43:58UTC)
| マインクラフト | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ヘルプ |
|
||||||||
| メニュー画面 | 側面 | 例 | |||||||
| ゲームカスタマイズ |
|
||||||||
| 版 |
|
||||||||
| その他 |
|
||||||||
